時代を進める。地球は1日一回転、365日一回転している。24時間で同じ朝がきて一年で同じ春が来ているように思えても今日は昨日よりも進んでいるし来年の春は今年の春よりもずっと前にいる地球が誕生して一度として同じ場所にいたことはない今生きている私たちは 、これまで生きてきた人類の最先端にいるということを自覚するべきである。これまでの人々が考え、努力してきた事の上に私たちは成り立っており、今を生きる私たちは現代において新たな考えを生み出し、具現化する。それによって社会は、地球は、前に進んでいく。これまでの仕組みに甘え、常識に依存することはその前進を鈍らせる行為であり、その鈍化は先人に対する冒涜であり、人を生み出した自然に対しての不義理であると考える。私たちは、今を生きる人間として進んだ先に必要な新たな概念を想像し、今の空間に落とし込む。そうしてできた体験には人を驚かせる新鮮な感動が存在するはずである。その感動は体験者にとっての思い出となって心に刻まれ、人は潜在的にその感動の背景にある概念を考え始める。私たちが考え、実行し、空間と体験に落とし込んだ概念は、いつの間にかそこで体験した人にとっての新たな思考の種となっていく、それは時代を更新するための動力となり地球を前進させるのである。
-
「いい仕事を生む、道具展『WORK TYPES』」に出展しました。
-
Worksを更新しました。
-
Calのホームページができました。
Company
会社名 | 株式会社Cal |
---|---|
設立 | 2022年12月 |
代表取締役 | 真榮城 徳尚 |
所在地 | 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町2-3 コーポ天城501 Google Mapsで見る |
事業内容 | 空間プロデュース、都市開発、温浴プロダクト開発販売、温浴施設運営 |
電話番号 | 03-6416-3747 |
メールアドレス | info@cal.jp.net |
関連会社 | SEVENRICH GROUP |
Next
Works
